新環境構築中
G5&Tigerの二日目。プリンタなどようやく最低限の環境が復旧できたかな、という状態。メモリは別注したため、デフォルト状態なので、あまり負荷がかかる作業は滞ってしまう。Flashやコミスタの書き味が向上するかどうかはメモリ入れてからですね。
・Tiger新機能
spotlightすげー!って思ったのはsafariで表示されている単語からマウス右ボタンで検索→メールの内容を参照できたとき。チャットログも検索してくれる。ただ、長文のテキストのどの場所かまでは示してくれないのが不満。
safariのrssは未読処理ができないのが不満。でも外部のrssリーダーと連携できる!ので、safariからワンタッチで登録できるのがうれしい。NewsFireは環境移行時にこわれて四苦八苦したけど、なんとか復旧できたので、今後もNewsFireの方を使うつもり。うれしいのは、CSSの和文太字がちゃんと表示できるようになった(やれやれ)。safariで表示している内容をそのままhtmlメールにできちゃうのはすごいかも。あと気が付いたのはAdobeReaderなしで、PDFが表示できるようになっていた。
Dashboardは古き良きDAの復活で、それこそキーボードに専用のメディアキーが欲しい。天気予報が最初表示されなかったけど、「osaka,japan」とすると表示されるのね。スティッキーズはアプリ版と連携するのかと思ったら全然ちがって、ちょっとがっかり。連携してくれるのがそのうち出てくるかなぁ
mailは見た目ずいぶんスッキリ♪アカウント単位でステイタスが表示されるのがすっきり。が、迷惑メールフィルタはあいかわらず、学習モードと運用モードが別で、学習モードにしないと学習してくれないっぽい。
マウスドライバがより高速になってたのはようやく、って感じ。もっともこの機会なのでsteermouseいれちゃったけど。
Dockからログイン起動を設定できるようになったのは気が利いてる。んでもそれならコンテキストメニューや情報を見るパネルからも設定できりゃあいいのに。
今困ってるのがiAlert。最新のにしたら、日本語表示ができなくなっちゃった。
・G5
とにかく静かなのがすばらしい。無音、というわけにはいかないが、窓を開けて、iTunesを音量控えめで鳴らしていれば、ファンの音はまったく気にならない。HDのカリカリ音はけっこう気になるけど、これはメモリを増設したら減るかな。
ショップで何度も見ているのだけど、このコンピュータの内部の設計はほんとすばらしい。あまりの筐体のでかさと重たさには「おいおい」って思ったけど、この内部を見ると納得してしまう。まるで精進料理か、きれいな洋菓子のよう。HDの固定ネジを置いておく場所まであるのには感心した(HDの規格が変わっていて手持ちのHDはマウントできなかったけど)。ファンもまるごとはずせるので掃除もカンタンそう。でもPCIボードのネジは設計失敗。ドライバがまっすぐに入らないし、うっかりするとネジを落としてしまう。
背面のインターフェイスが穴の大きさ順に配置されているのも、差すときにすぐに場所がわかって、非常によろしい。前面に各種インターフェイスができたのも大歓迎。Winの人にいわせれば、なにをいまさら、だけどね。
・Tiger新機能
spotlightすげー!って思ったのはsafariで表示されている単語からマウス右ボタンで検索→メールの内容を参照できたとき。チャットログも検索してくれる。ただ、長文のテキストのどの場所かまでは示してくれないのが不満。
safariのrssは未読処理ができないのが不満。でも外部のrssリーダーと連携できる!ので、safariからワンタッチで登録できるのがうれしい。NewsFireは環境移行時にこわれて四苦八苦したけど、なんとか復旧できたので、今後もNewsFireの方を使うつもり。うれしいのは、CSSの和文太字がちゃんと表示できるようになった(やれやれ)。safariで表示している内容をそのままhtmlメールにできちゃうのはすごいかも。あと気が付いたのはAdobeReaderなしで、PDFが表示できるようになっていた。
Dashboardは古き良きDAの復活で、それこそキーボードに専用のメディアキーが欲しい。天気予報が最初表示されなかったけど、「osaka,japan」とすると表示されるのね。スティッキーズはアプリ版と連携するのかと思ったら全然ちがって、ちょっとがっかり。連携してくれるのがそのうち出てくるかなぁ
mailは見た目ずいぶんスッキリ♪アカウント単位でステイタスが表示されるのがすっきり。が、迷惑メールフィルタはあいかわらず、学習モードと運用モードが別で、学習モードにしないと学習してくれないっぽい。
マウスドライバがより高速になってたのはようやく、って感じ。もっともこの機会なのでsteermouseいれちゃったけど。
Dockからログイン起動を設定できるようになったのは気が利いてる。んでもそれならコンテキストメニューや情報を見るパネルからも設定できりゃあいいのに。
今困ってるのがiAlert。最新のにしたら、日本語表示ができなくなっちゃった。
・G5
とにかく静かなのがすばらしい。無音、というわけにはいかないが、窓を開けて、iTunesを音量控えめで鳴らしていれば、ファンの音はまったく気にならない。HDのカリカリ音はけっこう気になるけど、これはメモリを増設したら減るかな。
ショップで何度も見ているのだけど、このコンピュータの内部の設計はほんとすばらしい。あまりの筐体のでかさと重たさには「おいおい」って思ったけど、この内部を見ると納得してしまう。まるで精進料理か、きれいな洋菓子のよう。HDの固定ネジを置いておく場所まであるのには感心した(HDの規格が変わっていて手持ちのHDはマウントできなかったけど)。ファンもまるごとはずせるので掃除もカンタンそう。でもPCIボードのネジは設計失敗。ドライバがまっすぐに入らないし、うっかりするとネジを落としてしまう。
背面のインターフェイスが穴の大きさ順に配置されているのも、差すときにすぐに場所がわかって、非常によろしい。前面に各種インターフェイスができたのも大歓迎。Winの人にいわせれば、なにをいまさら、だけどね。
投稿日時: 月 - 5月 2, 2005 at 04:53 午前 | | Top